■組み立てに関して | ||||||||||||||
組み上げには, M/B 故障のために埃を被っていた,BKi810 v3.3A のケースと電源を
利用しました.なお,本ページでは,組み立て方法に関しては
詳しく言及しません.この辺りの話に関しては,
こちらのページを参照してください. 本ページでは,v3.3 との違いに関してのみ記述することにします.
|
||||||||||||||
■BKi810E v3.3A との違い | ||||||||||||||
■M/B 全般に関して | ||||||||||||||
一連の BKi810 シリーズは,M/Bサイズおよび背面コネクタの配置は,独自仕様の
ものとなっています.基本的に v7.3A もこれを踏襲しています.
|
||||||||||||||
■外部端子裏側付近 | ||||||||||||||
それではまず,外部端子の裏側付近を見てみましょう.
|
||||||||||||||
■フロント側付近 | ||||||||||||||
■BKi810E v3.3A との違い | ||||||||||||||
以上のことから,BKi810E v3.3A との違いを簡単にまとめると,以下のように
なります.
一見地味なマイナーチェンジに止まっていますが,シリアルポートの新設や, 公式サポートCPU クロックの上昇は嬉しいかも. |
||||||||||||||
■まとめ | ||||||||||||||
v7.3Aは,製造元の Web Page にラインナップされていたため,その存在
こそ確認されていたものの,国内では見かけることはありませんでした.
しかし,今年(2003年)に入って,ジャンク扱いの M/B のみという形態で,
限定的ではありますが,国内にも出回りました.Faith で
10枚程度販売されていたのが確認されていますが,メーカーが抱えていた
保守用としてストックされていたものが,その他の店でも販売されている
可能性もあります.
今回入手した物は使用した形跡がなく(修理上がり品の可能性もありますが),
とても状態が良いものでした.TV Out は PAL 仕様に設定されていました
ので,日本向けではなく,インドやタイのような PAL を使用している東南
アジア向け,もしくはヨーロッパ向けにストックされていたものが放出
されたのかもしれません. 今年に入り,v7.3A の M/B 販売ということで, BKi810 は新たな展開 (と,書くほど大げさな話ではありませんが)を見せました.とは言え, Socket370 ベースの PC は,今まさに終焉の時を迎えつつあります. 理由は至って簡単で,時代は Socket478 や SocketA が全盛.そして 最近は Socket940 (Opteron) も盛り上がる気配があります.一方 Socket370ベースの CPU は新規開発が止まり,現行製品も生産中止はいつに なるか…と,いった段階です. また,BKi810 で安心して使用できる Coppermine コアの CPU は 店頭から姿を消し, 現在は Tualatin コアのものばかりです.BKi810 に明るい未来は あるのかを考えると,答えは『否』でしょう.しかし,改めて考えて みると,ごく普通の Net 端末,文書作成用 PC としては,1GHz 近くの CPU と 512MB のメモリを搭載していれば,充分すぎる性能を持つで しょう.そういった意味では,故障の問題さえクリアできれば,あと 5年くらいは実用的に使えるかもしれません. ちなみに,店頭で新品を販売している所を目にすることはまず無くなりましたが, 中古品,新古品の流通は再び活発になって来ているような感じがします. 特に当サイトのアクセスログを見ていて感じるのは,"BKi810" をキーワード として検索した結果飛んでくるアクセスと,海外からのアクセス が急増しています(オンライン翻訳サービス経由でのアクセスも激増). 『私の BookPC 壊れたので直してくれ』と,米国からメールが来たときには 閉口しましたが,ヨーロッパ圏では今でもユーザーが多く,確認 できた範囲では,イギリス,フランス,デンマーク,スエーデンのサイト からはリンクもして頂いています.ある意味,日本のようなスペック至上 主義ではなく,使える物は多少古くても使い倒すという文化が 根強いのかもしれませんね. v7.3A は, BKi810 の有終の美を飾るに相応しいマイナーチェンジが 行なわれておりますが,不満も若干残ります.拡張性が無いため,USB2.0やIEEE1394 が搭載されていたら…と,残念でなりません.また,せめて Tualatin コアに 対応してくれていたら,パフォーマンス面でも,もう少し延命できるのですが…. v7.3Aで下駄を使用しての Tualatin コアCPUの動作検証は,いずれ試してみようと 思います.
|
||||||||||||||